肝心なのは 「問題を作れるかどうか」です 「問題を解くこと」ではなく
仏さまの種まき

batch5_10 ページ

現代は、様々なテクノロジーが目覚ましく発展し、少し前の感覚では理解出来ない事ばかりになりました。また、人生のモデルケースのようなものもなくなり、不確実性の高い世の中になりました。つまり、正解のない時代に入ったのです。正解がある時代は、問題を解くということで良かったのかもしれませんが、今からはそうではなく、自ら問いを求め、常に問題意識を持って挑戦していかなければなりません。師匠から「問いを磨け」という言葉をよく投げかけられました。「答えより問いにこそ価値があるんだ」というような事を教えていただきました。そう考えると、生き方の本質は、答えを解く事ではなく「問いを持つ」という事にこそ、歩みがあり進歩があるのではないでしょうか。